マッチレポート:第6節 vs横須賀マリンFC
- eno_flippers
- 2021年11月1日
- 読了時間: 3分
2021.10.31(SUN)17:05ko
神奈川県社会人リーグ2部B第6節
vs 横須賀マリンFC
近年の2部リーグではほとんど同じブロックに入り、毎回勝てずにいるマリンさんとの試合。

この日のスタメンは、1臼井 2古澤 4松本 7田代 9畔上 11黒沢 12佐藤 16奥村 22遠藤 24大沢 40須田の11人です。

ベンチには、5菅野 10山田(広) 17沖村 18浅野 20佐々木 25伊藤 29山本 31邑松 45福原が控えます。

立ち上がりはマリンFCペース。パスワークについて行くことができず、自陣深くまで侵入されるもセンタリングを跳ね返す、といった時間が続きます。

5分、12佐藤がパスカットから右サイドを駆け上がり、クロス。相手DFにカットされるもこぼれ球を拾った16奥村のシュートはバーの上。

その後は、お互いサイド攻撃中心にゴール前まで攻め込むも、決定的な場面までに至りません。

20分、22遠藤のスローインから抜け出した9畔上のセンタリング、キーパーが弾いた球に7田代、16奥村が詰めてシュートを放つも、防がれてしまいます。

さらに21分、2古澤がボールを運び、40須田→9畔上とつないだサイド攻撃も、相手DFがクリア。徐々にテンポ良くボールを回せ始めます。

40分、12佐藤からのスローインを、強引に反転した4松本のシュートも、キーパーに防がれます。

前半終了間際、相手カウンターから決定的なシュートを浴びるも、1臼井が懸命なセーブ、ゴールを割らせません。

その後のコーナーキックも防ぎ、そのまま前半終了。0-0で試合を折り返します。

後半開始から、24大沢に代わって10山田(広)が入ります。

後半は15分ほど、お互い攻めあぐねる展開。前節同様、我慢の時間が続きます。

後半18分、左サイドを突破した40須田のクロスに4松本が飛び込むも、惜しくも合わず。少しずつゴールが近くなってきました。

後半20分、9畔上に代わって20佐々木が入ります。

後半22分、4松本がイエローカードを貰います。

後半飲水タイム直後の後半25分、相手左サイドで20佐々木→16奥村→40須田と繋ぎ、そのまま突破。ゴール前で4松本へのパスからシュート!相手に当たるもこぼれ球を40須田が押し込みゴール!

かと思いきや、オフサイドの判定。ゴールは認められません。。。

その後の後半30分ほど、相手コーナーキックから失点。0-1とされてしまいます。

後半32分、2古澤に代わって18浅野が入ります。攻撃陣を増やして、点を取りに行きます。

後半35分、16奥村に代わって29山本が入ります。

攻勢を強めた後半40分、相手のカウンターから裏へ抜け出されるも1臼井が飛び出してカット。追加点は許しません。

後半43分、今度はこちらのカウンターから7田代が運び、29山本へ。そのまま相手DFを振り切ってシュートを放つもボールはわずかにゴール右へ。。

その後も人数をかけて攻め込むも点を奪えず、0-1での敗戦となりました。

試合の入りは良くなく、相手のペースで試合が進んでしまいましたが、徐々に自分たちのペースに。
ただ、チームの強みであるサイド攻撃でチャンスは作るものの、クロスが相手にかかってしまう、シュートを当ててしまうといった最後の精度に課題が残りました。

ただ、最後のミーティングで監督が言ったように、まだまだ「伸び代」のあるチームだと思っています。

こんなチームで、一緒にサッカーをしてくれる選手、募集しております。チームのルールや理念を理解してくれる方、体験含めてTwitterやInstagramにてメッセージ、お待ちしております。

また、今日の結果を受けて、昇格への道はほとんど閉ざされてしまいました。しかし、まだまだリーグ戦は続きます。今季はあと3試合あります。
来季の戦いを優位に進めるためにも、出来るだけ上位でリーグ戦を終え、チームの今後に繋げていける戦いをしていきたいと思います。
久々の有観客試合。今節はお越しいただけた方々、YouTube LIVEで応援してくださった方々、ありがとうございました!!
_________________________________
_________________________________

(ビデオマン、ありがとう!)
Comments